システムディスクSSDと回復ドライブとポータブルHDDが死亡してからリカバリするまで

はじめに

本記事は、表題の件について簡単に備忘として記すものです。

PCが死んでから復旧までに3ヶ月くらい間があるので記憶が薄れてる所もあるので、これをそのままは見習わず、必ず自分で調べるようにして下さい。

 

総文字数: 約2600文字

予想読了時間: 約5分

 

結論

・システムディスクを枯渇させない事

UEFI設定欄多すぎて正解に辿り着くのが大変だった

・作業前に必ずバックアップを取る事

・自前のUSB回復ディスクを信頼しすぎない事

・EaseUSの外付けドライブリカバリツールは有効だった

・一見ポータブルHDDのファイルが消滅していても、エクスプローラオプションいじれば見れるかもしれない

 

前提

 ・PC ドスパラで買ったガレリア

マザボ PRIMEH370-A

・既存SSD colorfulの500GBのやつ

・2年半くらい使っていた

 

簡単な流れ(Windows回復まで)

・メインPCにゲームをインストールしたあと、起きたらPCが起動出来なくなっていた。インストール先はSSDで、Windowsも入っていたディスク。

 残容量96GBくらいの状態で88GBくらいのゲームをインストールしようとしていた(アホ)

 

 

・PC起動しようとするとUEFIが立ち上がり、windowsは起動されなない。

 SATA情報にSSDが表示されない。

 UEFIのtoolにドライブの中身が見える機能があったので見てみると、Cドライブはあるが中身がほぼ空になっていた。program fileフォルダはあるがその中身がほぼ無い。

 

・USB回復ディスクをPCに挿してみたが、回復メニューは立ち上がらず、UEFIから見てもUSBが認識されていなかった。

 

UEFIでキーを削除してセキュアブートを無効にしてMCSを有効にしてもう少し何かをいじったらUSBが認識されるようになり、回復メニューの起動に成功。

 

・回復メニューのコマンドプロンプトを開きSSDを見ると、ほぼ容量未消費である事が分かった。やはりWindows含め蒸発していたか。

 

・続けてDドライブを見ると、中身は普通に見える。良かった。

 

・続けてDドライブ(1.1TB 15万ファイル)を、Seagateの2TBポータブルHDDにrobocopyコマンドでコピー。3時間で完了。念の為にログも吐かせた。

 ちゃんと容量は減っていたし中身も見れた…気がする。(この時サブPCが手元に無かった為PHDDを別PCに繋いだりはしなかった)

 

・Dドライブは念の為にマザーボードから抜線。

 (これのせいか分からんけどWindowsリカバリ後に中を見たら空になっていた。抜いてはいけなかったのかもしれない)

 

・いざWindowsリカバリ

 回復ディスクメニューから「ドライブから回復」をしようとしたがエラー。削除のみも工場出荷状態戻しもどちらもエラー。ヤケクソになってそれっぽいリカバリ機能を全て試して行ったが全てエラー。

 最終的に「ドライブから回復」で出てたエラーは「ディスクが小さすぎます」みたいなやつ。

 

コマンドプロンプトからUSB回復ディスクの中身を見てみる。

 どうやら\sources\$BPR_ResetConfig的なやつと\sources\$BPR_DiskPartition的なやつがリカバリに関わっているらしい。

 

・以下だけでリカバリできるようになる事もあるらしいが、いずれもエラー。

 \sources\ResetConfig的なやつをリネームする

 \sources\$BPR_ResetConfig的なやつと\sources\$BPR_DiskPartitionの中の値を変える

 そもそも#BPR_を冠さないファイルは存在していなかった。

 

SSDを抜き差ししてもリカバリできず。

 

・色々値を変えてみたがリカバリできず、上記ファイル(及び回復ディスク)がおかしいのかSSDがおかしいのか判別する為にも、

 SSDを新調した。元々PC増強したかったので欲しい物買いまくった。

 

・新SSDに換装したら回復ドライブが起動出来なくなったが、回復ドライブの起動優先度を上位にして回復ドライブ起動。

 

・いざリカバリ

 削除のみ→エラー。工場出荷状態戻し→エラー。

 他の機能試しても全てエラー。

 

・改めて\sources配下のファイルの設定を変えてみようと思いコマンドプロンプトから回復ドライブの中を見てみると、sources\はあるが\$BPR_ResetConfig的なやつも$BPR_DiskPartition的なやつも消えていた。$BPR_を冠さない版のファイルも無い。嫌な予感。

 

・再起動した所、USB回復ドライブが起動できなくなった。

 もうこのUSB回復ドライブではリカバリ不能だと判断。

 

・調べると、別PCでWindowsインストール用USBディスクを作成できるらしい。

 早速マイクロソフト公式サイトからアプリケーションをインストールして新しく買った16GB USBに適用。

 ※ガレリアの場合マザーボードWindowsライセンスキーが入れ込まれてるけどそうではない場合ライセンスキーは用意しておく必要があるかもしれない

 

・そのUSBをPCに差し、UEFIでUSBの起動順を上位にした

 

Windowsインストールダイアログが表示された。

 進んでいって、Windowsインストール成功!!!!

 

簡単な流れ(ポータブルHDDのデータ回復まで)

・バックアップ先だったポータブルHDDをPCに差した所、

 容量は消費されているように見えるが、中にあるのはrobocopyのログのみ。隠しフォルダ表示にしても変わらず。

 

・適当にググって出てきたEaseUS Data RecoveryというソフトをインストールしPHDをスキャン。一晩掛かった。

 ファイルの存在が見える!(見えるだけ)

 

・EaseUS Data Recoveryの一ヶ月ライセンスを9000円で買い、

 PHDDのデータを空のDドライブへリカバリ

 フォロワーよりこの手のソフトはドライブを丸ごと上書く可能性があると聞いた。

 

・10時間掛け、データリカバリ。成功。

 ファイルが見れる!!!!

 

・ただ…

 ファイルがシステムファイルとして隠されている場合があるらしく、それだけの場合、

 「エクスプローラオプション>表示>保護されたOSシステムファイルを表示しない」をアンチェックするだけでファイルが見えてコピーできるようになるかもしれない。

 自分はスキャン/リカバリ後に試したら確かに見えてコピーできたが、前には試していないので確実性は不明。

 

 

スペシャルサンクス

相談に乗ってくださった方々、色々教えてくださった方々、本当にありがとうございました。